<著作・論文>
都城・北諸県社会福祉史
瀬戸山計佐儀/編 — 都城市社会福祉協議会 — 1971.9
都城方言集
瀬戸山計佐儀/著 — 都城史談会 — 1974.10
都城方言集・太郎坊町史
瀬戸山計佐儀/編著 — 都城史談会 — 1974.2
日向の国諸県の伝説
瀬戸山計佐儀/著 — 都城史談会 — 1975.10
日向の伝説
瀬戸山計佐儀/著 — 第一法規出版 — 1976.5
攝護寺百年史
瀬戸山計佐儀/編 — 天竜山摂護寺 — 1983.5
日向民俗 第38号 1983年
— 日向民俗学会 — 1984.3
日向民俗 第39号 1984年
— 日向民俗学会 — 1985.3
都城盆地物語
瀬戸山計佐儀/著 — 三州文化社 — 1986.09
日向民俗 第40・41合併号 1985・1986年度
— 日向民俗学会 — 1987.3
都城市の文化財と史跡案内書 昭和62年
瀬戸山計佐儀/編集 — 都城史跡探訪会 — 1987.4
宮崎県地方史研究紀要 第13輯(昭和61年度)
宮崎県立図書館/編集 — 宮崎県立図書館 — 1987.3
諸県の民俗 1
瀬戸山計佐儀/著 — 三州文化社 — 1987.10
日向の国諸県の伝説
瀬戸山計佐儀/編著 — 三州文化社 — 1988.10
日向民俗 第42号 1987年
— 日向民俗学会 — 1988.3
都城市の文化財と史跡案内書 昭和63年
瀬戸山計佐儀/編集 — 都城史跡探訪会 — 1988.5
宮崎県地方史研究紀要 第14輯(昭和62年度)
宮崎県立図書館/編集 — 宮崎県立図書館 — 1988.3
日向民俗 第43号 1988年
— 日向民俗学会 — 1989.3
日向民俗 第44号 1989年
— 日向民俗学会 — 1990.9
忘れな草
瀬戸山計佐儀/編著 — 三州文化社 — 1991.1
宮崎県地方史研究紀要 第17輯(平成2年度)
宮崎県立図書館/編集 — 宮崎県立図書館 — 1991.3
日向民俗 第46・47号合併 1991・1992年度
— 日向民俗学会 — 1992.9
都城さつま方言辞典
瀬戸山計佐儀/編著 — 三州文化社 — 1992.05
都城地方史 1
瀬戸山計佐儀/編著 — 三州文化社 — 1992.10
宮崎県の民俗 第48号
『宮崎県の民俗』編集委員会/編 — 宮崎県民俗学会 — 1993.11
宮崎県の民俗 第49号
『宮崎県の民俗』編集委員会/編 — 宮崎県民俗学会 — 1994.12
もろかた 第28号
都城史談会/編集 — 都城史談会 — 1994.11
みやざき民俗 第50号
『みやざき民俗』編集委員会/編 — 宮崎県民俗学会 — 1996.6
みやざき民俗 第52号
『みやざき民俗』編集委員会/編 — 宮崎県民俗学会 — 1998.12
みやざき民俗 第53号
『みやざき民俗』編集委員会/編 — 宮崎県民俗学会 — 1999.11
みやざき民俗 第54号
『みやざき民俗』編集委員会/編 — 宮崎県民俗学会 — 2001.1
みやざき民俗 第55号
『みやざき民俗』編集委員会/編 — 宮崎県民俗学会 — 2002.7
みやざき民俗 第56号
『みやざき民俗』編集委員会/編 — 宮崎県民俗学会 — 2003.11
みやざき民俗 第57号
『みやざき民俗』編集委員会/編 — 宮崎県民俗学会 — 2005.3
みやざき民俗 第58号
『みやざき民俗』編集委員会/編 — 宮崎県民俗学会 — 2006.5