令和2年度
令和2年度
(一)役員会(十三名参加)
・期日 令和二年七月十二日(日)十三時三十分~一六時
・会場 宮崎県総合博物館第一研修室
・議事 令和元年度事業報告及び会計報告、監査報告、
令和二年度事業計画及び予算、その他
※「その他」の協議で、宮崎県地方史連絡協議会からの退会と、新型コロナ感染症の感染拡大を受け、総会の中止が議決された(役員会の議決内容を会員に郵送で通知することで総会に替えた)。
(二)例会(参加者十四名)
・期日 令和二年十一月十五日(日) 十五時~十六時
・会場 宮崎県総合博物館第一研修室
・テーマ「宮崎の神楽」に関する情報交換
※宮崎県総合博物館での特別展「みやざきの神楽」(十月十七日~十一月二十九日)にあわせての実施
(三)研修大会(参加者三十一名・・・串間史談会から十八名の参加)
・期日 令和三年二月十三日(土) 十三時五十分~十六時三十分 ・会場 串間市総合福祉センター研修室
・講演 講師 丸山隆照氏(串間市普門寺住職)
演題「寛永十四年(一六三七)、串間でのイタリア人バテレン捕縛について」
※新型コロナ感染症の感染拡大防止のため、例年行なっていた
懇親会及び宿泊を中止し、日帰りの研修大会とした。
(四)瓦版の制作、発行
令和元年度
(一)役員会
・期日 令和元年五月十一日(土) 十時~十五時三十分 ・会場 宮崎県立図書館 読書振興室
(二)総会・研修会(参加者十七名)
・期日 令和元年六月三十日(日)十三時~十六時
・場所 みやざき歴史文化館 研修室
㊀総会
・平成三〇年度事業報告・決算報告・会計監査報告
・令和元年度事業計画及び予算
※厳しい予算上の制約から、機関誌「みやざき民俗」の発行を
二年に一回とすることが議決された。
㊁研修会
・講師 安在一夫氏
・演題「高千穂における百姓一揆の特性」
(三)例会(参加者五名)
・期日 令和元年八月二十五日(日)十三時~十五時
・会場 宮崎県立図書館 読書振興室
・テーマ「図書館に収集して欲しい資料」
(四)研修大会
・期日 令和元年十一月十七日(日)十三時~十五時
・開催地 佐土原人形「ますや」(宮崎市佐土原町)
・内容 工房見学、佐土原人形の歴史解説、絵付け体験
※工房案内、解説、絵付け体験指導は下西美和氏(下段上の写真)
(五)瓦版一~三号の制作、発行