『宮崎県の民俗』バックナンバー

会誌のバックナンバーは、すべて一冊500円です。問い合わせフォームから在庫確認含めてお申し込み下さい。

『宮崎県の民俗』第48号 平成5年11月 220頁

「子供の遊び」特集
小野重朗「八朔と七夕・その性格」
下野敏見「城攻め踊りの源流」
山口保明「宮崎県の民俗芸能」
江夏順吉「民俗文化「南九州の焼酎」」
大迫行義・大山鉄也「山神・シバ神・カクラ等を訪ねて」
若山浩章「近世期の衣服に関わる覚書」
那賀教史「川べりの民俗」
瀬戸山計佐儀「北諸県の「献上馬」」
倉元作次「北郷町の「カネオリ」について」
村上恩「「狭野奴おどり」の由来」
大村和子「安久木剣踊り」
瀬戸山計佐儀「諸県の郷土料理ー小突き豆腐ー」

『宮崎県の民俗』第49号 平成6年12月 151頁

「子供の遊び」特集
小野重朗「大黒から田の神へ」
山口保明「宮崎県の民俗芸能(1)ー神楽を視座にー」
那賀教史「米良の狩人ー西米良村小川地区を中心としてー」
中武雅周「西米良の労働唄」
渡辺一弘「宮崎県の屋敷神(一)」
前田博仁「宮崎県の年中行事(一)」
深江洋一「串間地方の俚謡」
中武弘「明治期に於ける盆行事と子どもたち」
黒木正隆「日南市の東弁分のデコクサマ」
海老原格m「宮崎市に多い日高姓について」
瀬戸山計佐儀「県内各地の労働唄」
田中繁隆「中郷地方の地鎮唄」
土持孝雄「神楽せり歌と神楽囃子」
清水聡「海を渡った日之影の竹細工」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です