宮崎県史 別編 民俗

https://www.pref.miyazaki.lg.jp/somu/kanko/bunka/kenshi_01.html

宮崎県史 別編 民俗 目次

   第一章 宮崎県の民俗
    第一節 自然と民俗
     一 風土と民俗
      1 風土の概念
      2 風土と民俗の関係
      3 民謡と風土
     二 山の民俗
      1 山と民間信仰
      2 山と神社
      3 山とその他の民俗
     三 峠の民俗
     四 川の民俗
      1 川と交通
      2 川と生業
      3 川と信仰
      4 山と川 ─神の循環思想─
     五 海の民俗
      1 経験的知識
      2 海と民俗の伝承

    第二節 歴史と民俗
     一 社会民俗史
     二 歴史と民俗資料

    第三節 社会と民俗
     一 民俗の一般的特徴
     二 民俗の伝承母胎としてのムラと民俗一般
      1 民俗の伝承母胎としてのムラ
      2 伝承母胎としてのムラと民俗一般
     三 社会の封鎖性と民俗
      1 ムラの封鎖性に関する民俗─その1
      2 ムラの封鎖性に関する民俗─その2
      3 ムラの封鎖性に関する民俗─その3
      4 ムラの封鎖性に関する民俗─その4
      5 ムラの封鎖性に関する民俗─その5
      6 ムラの封鎖性に関する民俗─その6
      7 民俗一般におけるムラの封鎖性
     四 民俗の地域性

    第四節 社会・民俗と県民性
     一 文献から見た県民性
      1 『新人国記』
      2 『日本人の性格』
      3 『県民性』─文化人類学的考察
      4 『県別性格診断』
      5 『九州の精神的風土』
      6 方言からみた宮崎県の県民性
     二 意識調査から見た県民性

    第五節 民俗の構造
     一 焼畑・狩猟・信仰或いは民謡
     二 焼畑農業地帯と民家と神楽
     三 複合文化(システム文化)としての狩猟と山の神

    第六節 民俗の課題
     一 新しいコミュニティーづくりと基層文化
      1 R.M.マッキーヴァのコミュニティ論
      2 新しいコミュニティづくりへの応用
      3 新しいコミュニティづくりと民俗
      4 ムラの変動
      5 文献資料によるケーススタディ(事例研究)
     二 高度経済社会と民俗の再生
      1 高度経済社会とムラの社会民俗変動
      2 高度経済社会と民俗の再生
      3 民俗学の再生の台頭
     三 民俗文化財の保存と活用
      1 民俗文化財の意義
      2 民俗文化財の分類
      3 民俗文化財の保存と活用
     四 宮崎県の発展と基層文化の位置

   第二章 ふるさとの民間信仰
    第一節 祈り
     一 霧島山の信仰
     二 霧島山と山中他界
     三 神仏習合

    第ニ節 終えん

    第三節 信仰の種々相
     一 宮崎県の来訪神
      1 来訪神のとらえ方
      2 年中行事の来訪神
      3 祭礼と来訪神
      4 来訪神のまとめ
     二 田の神の諸形態
      1 正月行事の田の神
      2 社日と田の神
      3 田の神石と田の神石像
     三 神楽の竜と綱引きの竜
      1 米良神楽・椎葉神楽の綱荒神
      2 綱荒神神楽の展開
      3 綱引の竜蛇との比較
      4 柴荒神の神楽

   第三章 くらしの民俗と民具
    第一節 くらしの民俗
     一 食と住の特徴のある民俗
      1 冷や汁
      2 建築習俗
     二 八朔と七夕・その性格
      1 八朔短冊笹と由来説話
      2 七夕竿と八朔笹
      3 七夕の田ほめ
     三 年中行事と祭りの変遷と現状
      1 年中行事の変遷
      2 年中行事の伝播と衰退
     四 出産の習俗
     五 神楽圏と生活圏

   第二節 なりわいの民俗と民具
     一 諸職の伝統と変遷
      1 諸職の変遷
      2 伝統
     二 農具の変遷
      1 農具の歴史
      2 素材にみる農具の変遷
      3 形状用途にみる農具の変遷
      4 鉄製農具にみる入手の変遷
      5 農具の変遷と素材・改良工夫・入手経路
     三 山仕事と民具
     四 川・溜池の漁法と民具
      1 川をみつめる人々の知恵
      2 川における漁法
      3 魚種別漁法
      4 溜池の漁法
      5 県内の漁法や漁具の事例からの考察
     五 運搬と民具
      1 人力運搬について
      2 運搬の素材
      3 使用の事例
      4 特色ある運搬具の使用事例

   第四章 表現の民俗
    第一節 宮崎県の民俗表現
    第二節 民俗表現の形態
     一 音声表現
      1 神話的伝承世界
      2 妖怪伝承
      3 巨樹伝承
      4 狐の伝承
      5 歌謡を通しての民俗の変遷
     二 行動表現
      1 暮らしの中の表現・俗信
      2 暮らしの中の大衆娯楽の表
     三 文字表現
      1 神社由緒・縁起にみられる民俗
      2 古文書にみる民俗
      3 石の伝承
      4 民俗に関する出版物
     四 映像表現
      1 映画・テレビ
      2 写真
      3 図録

   第五章 宮崎県民俗研究の歩み
    第一節 宮崎県の民俗研究
     一 宮崎県の民俗研究
     二 人から見た民俗研究
      1 柳田国男と宮崎の民俗
      2 宮崎県民俗の先駆者 若山甲蔵
      3 宮崎県民俗の先駆者 楢木範行
      4 野間吉夫と椎葉村
      5 折口信夫と日向路
      6 小野重朗と宮崎民俗
     三 新聞記録からみた民俗研究
      1 戦前
      2 戦後
    第二節 歴史的民俗資料館等所蔵の民俗資料
     一 歴史的民俗資料館と宮崎県
     二 宮崎県の歴史的民俗資料館
      1 宮崎県総合博物館
      2 諸塚村民俗資料館
      3 民家園他
      4 民俗芸能・歴史的民俗資料館
      5 木地師・農具の歴史的民俗資料館
      6 焼畑・歴史的民俗資料館他
    第三節 宮崎県民俗関連文献
     一 宮崎県の民俗研究
      1 県外研究者の調査
      2 共同調査
      3 宮崎県内の研究団体
      4 公共機関の出版物
     二 宮崎県民俗関連文献
      1 民俗全般
      2 民俗誌
      3 生業
      4 民具・民家
      5 宗教
      6 祭礼と芸能
      7 口承文芸
      8 方言
      9 社会科学
      10 地域史
      11 史・資料集
      12 事典